黒染め茶筒
金物や洋食器の生産が盛んな新潟県燕市にある「工房アイザワ」のステンレス製の茶筒。本体を一体成型でつくっているので継ぎ目がなく、茶葉が隙間に入り込まず清潔にお使いいただけます。
表面は塗装ではなく食品衛生に適合した塗料を染み込ませて着色しているため塗装の剥がれがなく、長くご愛用いただけます。
素材 | 18-8ステンレススチール |
容量 | 約400ml |
重さ | 約176g |
サイズ(cm) | φ7.5×11.0 |
ご使用前に | 食器用洗剤でよく洗ってからご使用ください。 |
ご使用後は | ※よく洗い水分をふき取ってから保管してください。 |
お取り扱い上の注意 | ※洗うときは柔らかいスポンジを使用してください。硬いスポンジやたわしで長期間お手入れすると、色が薄くなることがあります。 ※食器洗浄機は使用しないでください。 |
槌目タイプあります
工房アイザワ
金物や洋食器の生産が盛んな新潟県燕市にある「工房アイザワ」。
機能的に豊かなものは美しく、美しいものは機能的であるという原則からモノ造りをしています。
そのものがなぜ存在するのか、なぜ必要か、をいつも立ち戻ることで無駄をそぎ落とし、用の美といえるモノを生み出しています。