
ブランド:motta - モッタ
ブランド概要
「ハンカチ、持った?」
幼いころからの玄関先での決まり文句は、大切にしたい暮らしの言葉。 肩ひじ張らないハンカチは手を拭き、汗を拭き、ときには涙をぬぐってくれる頼りがいのある小さな布。
1925年、中川政七商店が手紡ぎ手織りの美しいハンカチーフをパリ万博に出展してから80余年の2013年春、ハンカチブランド「motta」がデビューしました。
mottaのハンカチは生地のシワや風合いを生かし、アイロンがけなしでも気軽にお使いいただける「肩ひじはらないハンカチ」です。
麻や綿などの天然素材の中でも、吸水性がよく乾きやすい素材を選んで作り上げています。サイズはすべて44cm角。
大きすぎないのでポケットに収まり良く、小さすぎないので頼りがいのあるサイズです。
誰もが親しみやすく、使うほどに柔らかくなり、風合いも愛着もどんどん増していくような日常使いのハンカチを目指しています。
商品名:motta モッタ ハンカチ 016
No:motta 016
商品説明
真っ白のリネン生地に、水玉模様を捺染プリントしたシリーズです。洗い加工をほどこして自然な風合いに仕上げました。 王道の水玉模様をリネンの上にランダムに並べたハンカチは、カジュアルにもおめかしにもお使いいただけます。
サイズ:約 44 × 44 cm
重量:約 - g
カラー
200 キイロ
201 ミズイロ
202 ピンク
203 ミドリ
204 エンジ
205 コン
素材
麻(リネン) 100%
原産国
日本製 . Made in JAPAN
ギフトボックス
ハンカチをそのまま motta専用ギフトボックス(有料) に入れた状態でお届けいたします。
ギフトボックスには2枚まで入れることができます。ハンカチと一緒にギフトボックスを買い物かごへ入れてご注文ください。
【ご注意】包装紙ではお包みいたしません。また、ギフトボックスにはmotta以外のブランドの商品をお入れすることはできません。
備考
<麻生地について>
麻生地の特性上、生地表面に繊維の塊(ネップ)が見られることがありますが、ご使用には問題ございませんので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
お手入れ
●長くお使いいただくために、ぬるま湯で手洗いしていただくのがおすすめです。
●洗濯機をお使いの場合はネットをご使用ください。
●濃色のものは、長時間つけ置きすると色落ちの可能性がありますのでお避けください。
●洗濯の後、シワを軽く伸ばして形を整えて干すことで、アイロンがけなしでもお使いいただけます。
●麻のハンカチは全乾状態でのアイロンを避け、半乾きの状態でかけるか、ハンカチを霧吹きなどで湿らせてからかけるようにしてください。
お知らせ
実際の色に近いように画像調整をしておりますが、お客様のモニター環境によっては実物と異なって見える場合もございます。
予めご了承下さい。

motta モッタ 商品一覧